アルファベット・数字|あ行|か行|さ行|た行|な行|は行|ま行|や行|ら行|わ行
パノラマレントゲン(ぱのらまれんとげん)
同じ意味の用語
パノラマX線撮影(ぱのらまえっくすせんしゃしん)・パントモ(ぱんとも)・パノラマ(ぱのらま)
用語解説
お口の中の全体を1枚で撮影するレントゲンのことです。歯科医院内では「パノラマ」と略して呼ばれることが多いです。
全体を1枚で撮るので、全体像(大まかな歯の状態、骨の状態、神経の位置など)を把握するのには適しています。
親知らずを抜く際や、歯周病の状態把握、インプラント診断などの際は、必ず使用します。
ただ、むし歯の診断など、鮮明な写真が必要な場合には適していません。
鮮明な写真が必要な場合は、デンタルレントゲンを使用します。